見るヨガ
- 2021-02(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(1)
- 2020-09(2)
- 2020-08(3)
- 2020-07(1)
- 2020-06(3)
- 2020-04(3)
- 2020-03(3)
- 2020-02(2)
- 2020-01(20)
- 2019-12(31)
- 2019-11(13)
- 2019-07(1)
- 2019-06(1)
2020/01/16
失敗した方がいい

仕事で失敗をさけてばかり
いないでしょうか?
子どもがケガをしないように
注意ばかりしていないでしょうか?
失敗やケガは痛いことだと知って
いるので、防ぎたくなります
しかし、失敗やケガがないと
自分には何が必要で何が大切なのか
を体の感覚で知ることはできません
ヨガを試したけど続かないという人
はポーズがうまくとれないことや
筋力のないダメな自分にショックを
受けていることが多いです
ヨガをやってみて、初めて筋力や
柔軟性がないことに気づけます
ポーズを完璧にするために
ヨガがあるわけではありません
これは人生にも言えることです
仕事や育児を上手くこなすために
あなたがいるのではありません
何が必要なのかを教える役目として
日常のできごとがあります
失敗も成功も繰り返せると
ヨガも人生も楽しくなります