寝るまえストレッチ
ストレッチ に
やる気 は いらない
寝るまえは
向上心 も 休ませる
ことが大切です。
気持ちがゆるむことで
体がやわらかくなる
そんなストレッチ方法を
一緒に学んでいきましょう。
< こんな方におすすめ >
・頻繁にヨガ教室にいけない
・どんなストレッチを
すればいいかわからない
・睡眠をよくしたい
・自律神経について知りたい
このクラスでは 睡眠、食欲、
イライラなどの感情を
コントロールする自律神経に
かかわるストレッチ方法を
お伝えしていきます。
体調のよさ、メンタルの安定を
左右する 神経 は「背骨」の中
を通り全身にめぐります。
普段の姿勢をふり返り
背骨をほぐす方法を知ることで
姿勢のセルフチェックや
整えかたが身につきます。
体は毎日つかうものです。
一日24時間あるなかの
たった5分でも背骨をもとの
位置に戻してあげることで
体調・メンタルに変化が
あらわれてきます。
< 内容 >
・普段どんな姿勢でいる?
・カラダが喜ぶ状態とは?
・背骨のS字カーブ
・セルフチェック
・背骨をほぐす
・自律神経と呼吸
・呼吸の使いわけ
・3つのストレッチ
・体験(練習)
【 開催日程 】
2021年6月19日(土)
10:00 ~ 12:00
※入室 9:50
【 会場 】
旭市 コノユビ
★ 駐車場あり
【 定員 】
5名
【 参加費 】
¥3,000(テキスト付)
【 持ちもの 】
① 大判タオル2枚
② 筆記用具
③ ヨガマット
④ 飲みもの
動きやすい服装・マスク着用
でお越しください。
【 申し込み 】
締め切り : 6月10日 まで
問い合わせフォームより
氏名・人数 をお知らせ下さい。